SSブログ

雪塩の驚くべき製造工程! [雪塩ミュージアム(雪塩製塩所) 見学ツアー]

まずは、パネルが並べられている建物の中に移動し、スタッフさんに雪塩の製造工程を説明してもらいました。

DSCN2115.JPG

雪塩は海水をそのまま引いているのではなく、宮古島の地下海水をくみ上げているのだそう。島の下にあるスポンジのような構造になっているサンゴが天然の「ろ過装置」となって、不純物を取り除くと同時にカルシウムが溶け出した地下海水を作り出しているそうです。

DSCN2116.JPG

ガイドの方がわかりやすく、かつ詳しく説明をしてくれます。

DSCN2117.JPG

作りたてのサラサラのお塩をさわったり、 「 こぉ~んなにサラサラなんですよぉ~! 」 とガイドの方がダイナミックに撒き散らしたり(笑) なかなかおもしろい体験をさせてもらいました。

DSCN2121.JPG

DSCN2125.JPG


そして、雪塩と普通の食塩の違いや、おすすめの使い方も教えてくれました。炊きたての白いご飯に混ぜ込んでおにぎりにするのがいちばん!というお話と、おにぎりの写真に一緒に行った友人は釘付け(笑)そのほかにもいろんな使い方を教えてくれたけど、このおにぎりの話はスッとインプットされて、雪塩買っていこうかな~と自然と考えていました。

DSCN2128.JPG


雪塩は料理の他に、スキンケアにも使えます。手に乗せているのは、水を加えた雪塩。スクラブ剤として使います。

DSCN2131.JPG

くるくるなじませて水で洗い流すとしっとりつるつる色白になる、ということで、みんなでくるくるとなじませながら、手洗い場へ移動します。

DSCN2134.JPG

手洗い場は説明をしてもらった建物を出てちょっと歩いた場所にあって、右側がソフトクリーム売り場、左側が雪塩ショップになっています。洗い流した後のしっとり感や、色白になった肌に感動しつつ ( 男子はみんな 「 よく分からない 」 と言っていました 笑 )

雪塩ショップでお買い物をして、友人が買ってくれたソフトクリームをわいわいと楽しんでいただきます(^-^)

雪塩ソフトクリームはいろんな味が楽しめる~☆

 

矢印 宮古島への旅行は、しま旅ツアーと決めています・・・
 
 

nice!(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。